アートサイト八郷2011ブログ
ここはアートサイト八郷2011実行委員が展示作品の制作やアートサイト会期中の会場の様子を綴ったブログです
毎日が洗濯日和
こんばんは。
今日も八郷に泊まり込みのハセです。
実行委員メンバーは1月17日から誰かしらアートサイト開催地に泊まりで作品制作してます。
自炊もするし、なかには洗濯してるメンバーもいます

まぁ私もその一人なんですが
←
実行委員が滞在している小屋(離れ)の中には麻紐で設えた洗濯物干しがあるんです!
(…麻紐は風車の羽を作るために買ったんじゃなかったっけ(・◇・)
)
今日も誰かのバスタオルが揺れている八郷からお送りしました~
…
…
と、いかんいかん。
今日の制作についてまだ一切書いていなかった(^^;
今日はおだっちが水車をさらに面白くしようと一日川の中で水車と格闘していました
アーサーと私は各々の作品を進めつつ、読売新聞さんの取材を受けていました。
(読売新聞さん、取材ありがとうございます!)
ゆりちゃんも風車の羽が完成したようです。
だんだんとアートサイトの全体像がみえてきました!
明日も私は風車をモリモリ制作します
ではでは明日に備えて今度こそおやすみなさい
今日も八郷に泊まり込みのハセです。
実行委員メンバーは1月17日から誰かしらアートサイト開催地に泊まりで作品制作してます。
自炊もするし、なかには洗濯してるメンバーもいます


まぁ私もその一人なんですが

実行委員が滞在している小屋(離れ)の中には麻紐で設えた洗濯物干しがあるんです!
(…麻紐は風車の羽を作るために買ったんじゃなかったっけ(・◇・)

今日も誰かのバスタオルが揺れている八郷からお送りしました~
…
…
と、いかんいかん。
今日の制作についてまだ一切書いていなかった(^^;
今日はおだっちが水車をさらに面白くしようと一日川の中で水車と格闘していました

アーサーと私は各々の作品を進めつつ、読売新聞さんの取材を受けていました。
(読売新聞さん、取材ありがとうございます!)
ゆりちゃんも風車の羽が完成したようです。
だんだんとアートサイトの全体像がみえてきました!
明日も私は風車をモリモリ制作します

ではでは明日に備えて今度こそおやすみなさい

PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
最新コメント
[05/16 backlink service]
[02/10 アートサイト2011八郷実行委員]
[02/07 伊勢うどんの父より]
[02/07 アートサイト八2011郷実行委員]
[02/07 アートサイト八2011郷実行委員]
この記事へのコメント