アートサイト八郷2011ブログ
ここはアートサイト八郷2011実行委員が展示作品の制作やアートサイト会期中の会場の様子を綴ったブログです
今日の夕飯当番はハセでした
八郷からこんばんは(」゜□゜)」
久しぶりにブログに登場、ハセです( ̄ω ̄)ノ
今日はひたすら竹のトンネルを作っておりました。
午前中はアンカーという補強材を数十作って、午後から作品設置というかんじでした。
アンカーを打ち込むために借りた木槌の重いこと重いこと
私では振りかぶれなかったので木槌を打つのは途中からおだっちに代わってもらいました
ありがとうおだっち!!
夕方から地元の八郷実行委員のノリオさんと奥さんのキヨミさんが来てくださり、トンネル設置を手伝ってくださいました!
その後の作業スピードの早いこと早いこと。
地元パワーはすさまじいです
日暮れまでに予定数すべてを設置することができました
ノリオさん、キヨミさん本当にありがとうございました!
そして日が暮れたら外作業は出来ないので片付け組と夕飯準備組にわかれて撤収します。
八郷滞在中は基本的に食事は自炊してます。
今日の夕飯当番は私でした
当番といってもその時その時に誰かが自主的に「今日私やる~( ̄ω ̄)ノ」ってかんじなんですが。
今日の夕飯は
スープスパ
野菜炒め
でした。
ブロッコリー、白菜、玉ねぎ、小松菜、ニンニクがどっさり入ったメニューです

野菜炒めにもレモンの皮の千切り入れて
ビタミン摂取は大事!
あったかメニューでメンバーにも好評でした
さてはて。今日も一日充実でしたー
今夜もよく寝て明日も頑張りましょー
以上ハセでした~ヾ(○゜▽゜○)
久しぶりにブログに登場、ハセです( ̄ω ̄)ノ
今日はひたすら竹のトンネルを作っておりました。
午前中はアンカーという補強材を数十作って、午後から作品設置というかんじでした。
アンカーを打ち込むために借りた木槌の重いこと重いこと

私では振りかぶれなかったので木槌を打つのは途中からおだっちに代わってもらいました

ありがとうおだっち!!
夕方から地元の八郷実行委員のノリオさんと奥さんのキヨミさんが来てくださり、トンネル設置を手伝ってくださいました!
その後の作業スピードの早いこと早いこと。
地元パワーはすさまじいです

日暮れまでに予定数すべてを設置することができました

ノリオさん、キヨミさん本当にありがとうございました!
そして日が暮れたら外作業は出来ないので片付け組と夕飯準備組にわかれて撤収します。
八郷滞在中は基本的に食事は自炊してます。
今日の夕飯当番は私でした

当番といってもその時その時に誰かが自主的に「今日私やる~( ̄ω ̄)ノ」ってかんじなんですが。
今日の夕飯は


でした。
ブロッコリー、白菜、玉ねぎ、小松菜、ニンニクがどっさり入ったメニューです

野菜炒めにもレモンの皮の千切り入れて

ビタミン摂取は大事!
あったかメニューでメンバーにも好評でした

さてはて。今日も一日充実でしたー
今夜もよく寝て明日も頑張りましょー
以上ハセでした~ヾ(○゜▽゜○)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
最新コメント
[05/16 backlink service]
[02/10 アートサイト2011八郷実行委員]
[02/07 伊勢うどんの父より]
[02/07 アートサイト八2011郷実行委員]
[02/07 アートサイト八2011郷実行委員]
この記事へのコメント