忍者ブログ

アートサイト八郷2011ブログ

ここはアートサイト八郷2011実行委員が展示作品の制作やアートサイト会期中の会場の様子を綴ったブログです

カテゴリー「現地より日報です!」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日目を終えて

おはようございます八郷探検隊のアーサーです


昨日も昼夜とたくさんのお客さまにご来場いただき、にぎやかな八郷で楽しく運営をしていました

風がほとんど吹かず絶好の観覧日和ではありましたが、風を受けて動く作品はおとなしくなってしまい、ちょっと複雑な気分でした(笑)


アーサー「このカザグルマ、どっちが長く回していられるか競争ね」
女の子「右回り?左回り?」
アーサー「右回り!」二人「せーの、ハイッ」

張り切って勢いよく回す女の子

女の子が勝つようにわざと弱く回すアーサー

結果は…

アーサーの圧勝

なんでやねーーん

などと子供たちと一緒になって八郷を満喫しておりました。

竹灯りの時間になって私達は点灯を始めたのですが、いつの間にかチャッカマン隊が増えてる…なんとお客さまが竹灯り点灯に続々と参戦していました誾みんなで盛り上げていく光景を見ながらちょっぴり感動していたアーサーでした(*^_^*)



ゆうべの雨も止み、今日もよい天気になりそうですまた一日頑張ります(^o^)/



拍手

PR

夜がふけても

こんばんわ、今年から八郷参戦、あいちゃんです!

会期中の夜は熱い…

共同作業をしたメンバーの結束は強い

盛り上がらないはずがない…!
今日も夜は更けていきます


今日は、ハセ、はっさん、おだっち、あいちゃんが宿泊です

おやすみなさい(^^)
お待ちしています!

あい
----
頂いたクリスピードーナツ
----
駐車場の看板を持つおだっちと特別参戦きょうこさん



拍手

アゲポヨ。

小田です〓

八郷にはちかけんさんが来ましたよ!
きょうこさんという強力キャラも登場してみんなはじけてます。
もう賑やかったらありゃしない〓


日曜日ということで八郷には人がたくさん来ました。
夕方の竹あかりが見物。
知る人ぞ知るカメラスポットとなっております。
皆さんの写真を見させてもらうと素晴らしいですね。八郷じゃないみたい(笑)

竹馬だけにうまいねと地元の方に言われながら、いろいろ楽しんで今日が終わりました。

明日も楽しみです〓

拍手

(no subject)

こんばんは!
はっさんです!

今日は日曜日ということもあり、ファミリーがたくさん来て下さいましたっ

竹馬に乗ってもらったり、「お姉ちゃんも乗れるんだよ」と自慢したり、凧揚げしたり。

夜は、昨日に引き続き竹灯りも点灯しました!
カメラを携えた方々がステキな写真を撮ろうと三脚を立てる場所を探していました。

明日は平日なので夜間の展示はないのですが、昼間は精一杯走りまわろうと思いますっ
雨で増水して ししおどし がキレイな音を奏でてくれると願って寝ます!

はっさんでした!おやすみなさい!

拍手

竹灯り点灯開始!

本日の点灯時間は17時~19時になります。

本日から里山にのぼるトンネルにも灯りを設置しましたので、里山から灯り全体を見ていただくことが可能になりました

お近くにお住みの方はぜひお越しください。

以上トンネル下のハセでした!



拍手

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/16 backlink service]
[02/10 アートサイト2011八郷実行委員]
[02/07 伊勢うどんの父より]
[02/07 アートサイト八2011郷実行委員]
[02/07 アートサイト八2011郷実行委員]

最新記事

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

フリーエリア

アクセス解析

Copyright ©  -- アートサイト八郷2011ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]